やはり・・・

のり蔵

2013年06月14日 18:30

本日は「ユナパパさん」のガイドで初エリアでの挑戦です。
午前3時、待ち合わせ場所に到着・・・
早く着すぎてしまいホントにここで良いのか不安になりをかける・・・
一応、合っているとの事で暫し待つと車のライトが近づく(ホッ)

早速、支度をして「いざ、勝負!!」・・・

気温:13℃、天気:毎度お馴染み、釧路名物、風:南風2・3mのち静穏へ
波高:1m弱・・・不思議だ(多分、あれのせいだと思う)、水色:濁り

と、濁りが「カナリ」気になるが無茶苦茶、ゴミを拾う訳ではない・・・
最初の小一時間は・・・

定番のジグで・・・にょほほほほ~

釣り人は私らも入れて4人・・・後に1人現る・・・

小一時間が過ぎたころ、ゴミを拾うようになってきた・・・
右側より・・・私らは海に向かって・・・私:一番左、ユナパパさん:となり・・・

太陽が上がってきたのか?(分らない位、素敵な霧と言うより「ジリ」)・・・
何となく視界が広がる・・・

波がさほど無いのに・・・濁りがキツイ・・・当たりも無い・・・釣れ無い・・・
NAI・NAI 16(シックスティーン)・・・byしぶがき隊

ユナパパさんもルアーチェンジを頻繁に行い・・・ビュッ(わ・わかい)
オジサンは疲労で手足が浮腫んでいる様な気がする・・・

嫁)・・・歳を考えなさい、あんた今年で53だよ
私)・・・ヤカマスィ、パンツの〇〇は、まだまだダァ
     (しかし、まだ潮目の裏の思い出は・・・)
・・・家に帰ってからの出来事・・・

本題に戻り、ようやくエンジンがかかってきたよ・・・ソレ

着水、1.2.3・・・ロッドを立てる・・・

ガン・・・来たか?・・・???・・・重たいだけ・・・何?

ここでは書けない物・・・ゲボッ・・・信じられないモノだ

ヤメヤメ・・・場所を移動するが生命反応ゼロ

やはり、持ってない人が行くと駄目なのね・・・ごめんねユナパパさん

車の横で雑談をし、ユナパパさんと別れ・・・
ソファーに座り、BS103「あまちゃん」を鑑賞・・・
左手に「ブルーマウンテン」を・・・
目には、うっすら涙を浮かべる・・・

ちょっぴり恥ずかしがり屋で、ちょっぴりお茶目な53歳B型   



あなたにおススメの記事
関連記事