WB(水爆)・・・

のり蔵

2014年07月06日 21:21

最近、FBなんぞを多用しているので、ブログ更新を疎かにしているので・・・

久々の更新


巷では、あまりサーフが良くないと言われている様だが・・・「サンタ」は・・・


7月に入り昨年の賑わいを見せて来た様だ


金・土・日と三連チャンで、三桁はいったね


釣友が集まり大賑わい・・・楽しかった


金土日と海の状況は上がり調子だが・・・

サイズが落ちて来ている感が有った


遠くから来ている人もいたし一人でも多くの人に「PPT」を味わって欲しかったので、あえてポイントをずらし河口方面へ単独行動

これが意外にも大当たり


「流木ポイント」では尺サイズが多かったみたいだが、此方は8割が50UPと手持ちの「サンダージグ」・「ダント」・「Ioカスタム」・「コルトスナイパー」・「岡ジグ」全色で当たるという爆発劇


遠浅で岸から20mは立ち込んでいるので写真は撮れない・・・

此れがまた余計な時間をロスすることなく釣れた要因でもあるのかな?


釣れた魚の一部ですが・・・


今年は水温が低い様な気がする・・・氷下魚やキュウリが多い・・・

気温が低い・・・朝から晴れる日が無い・・・サクラが釣れない・・・

釣れ始めた日が昨年より10日ほど遅い・・・茶路川河口が釣れない・・・

お小遣いが少ない(関係ないか・・・)


このまま続くのか?

昨年は6月20日から7月20日過ぎまで爆発したが早く終わるのか?


いずれにしましても・・・「行かねば釣れぬ」なのだ


明日は如何する?



あなたにおススメの記事
関連記事