握力ゼロ・・・

のり蔵

2013年07月11日 18:30

気温:16℃、天候:濃霧、風:静穏、波高:1m未満、水色:トロピカル

強烈な濃霧の中、制限速度以下で走行する(汗)
現場に到着し波打ち際まで来ると、昨日より更に海の状態が良い
日の出の時間だが・・・濃霧により視界が狭い・・・

こんな時は「サンダージグ」ゼブラピンクに携帯ライトをあて蓄光

昨日の余韻に浸りつつ、二匹目のドゼウはいるか?・・・

それッ
午前3時50分

今回の写真はここまで、爆発的なパクパクタイムが延々と続く
写真を撮ってる時間も惜しみ「キャスト」を繰返す・・・

ふと気づくと「Kカスタムさん」が参戦していた
彼も着いたその場から「パクパクタイム」に突入していた
しかも、素敵な来客にご対面したらしい(爆)

いつの間にか霧が薄くなる

5時半、お茶の河口に入釣していた十勝の「ラリーピさん」から・・・
釣れ続けている為、電話に出れなく折り返し電話をかけると・・・
「満員御礼の人」と濁ってる割にはそれなりには釣れているとの事・・・
現在の状況を説明すると、即決断

いつの間にか「Kカスタムさん」がフェードアウトしていた
入れ替わりに「ラリーピさん」参戦・・・早ッ
ポイントを移動しながら探って行くと・・・

フィーバー

「ラリーピさん」も感覚がとれたみたいで、二人で踊りまくる
私は咲かなかったが・・・彼は見事咲かせる(チヌーク恐るべし)

ライズがアチラコチラで有り、移動しまくり
これがまた釣れるんだ

彼の左手首が破壊されたらしい
「時間も時間だし・・・」・・・とても名残惜しそうに言う

「ラリーピさん、今回は喜んで貰えましたか?」

ストップフィッシング・・・タイトル通り、私の左手首も・・・

我、愛車:流星号は「男のマニュアルミッション車」・・・
2速から3速・4速から5速へのシフトチェンジ時が特に痛い

今回のヒットルアー色は・・・
「ブルー」⑤・「ピンク」③・「グリーン」①・「鮭稚魚」①・・・
「オレンジ」系は釣れない?
サイズは10㎝前後のメタルジグかPBK110の上記カラーである

明日は休むか?・・・いつ釣るの?・・・明日でしょ

あなたにおススメの記事
関連記事