アソ湖から駄目でしょ川へ
日曜日のリベンジでアソ湖に朝練じゃッ
(自宅からは1時間半有るが・・・ルアーで釣れるの時期が短いのだ)
前日はテレビもそこそこに、午後9時にベットに入る・・・すると・・・
嫁) 子供か?
私) 一部分なッ・・・(触れないでおこう)
嫁) アホ・・・は・はあん、釣りだな?
私) そ・それは如何かな?・・・B型・オヤスミ3秒・・・ZZZ
午前2時30分起床・・・B型・朝からハイテンション
アソ湖に直行だ・・・気温6℃・曇り・風1m・・・「良いんじゃない~」
弟子屈地方の天気予報は曇りだった筈・・・ネットでは・・・
いつもの鶴居廻り・・・
途中、鹿や狐に見送られ、オソツベツの山間を抜け・・・
奥春別に・・・
「じぇ・じぇ・じぇッ」・・・
風は強まり(風速10m位)・・・雨が大粒に・・・
駄目だ!!
Uターン!!
(私を知る人なら”Uターン”するなんて・・・想像出来ると思う)
鶴居を抜け、湿原展望台まで来たら・・・
雨は上がり、雲の隙間からが出てきたじゃない
・・・午前4時30分
T字交差点を右折・・・駄目でしょ川に到着
先行者無し、水量適度、笹濁り・・・舞台は整った・・・いざ勝負
あえなく、ノックアウト
午前7時30分、朝のNHK「あまちゃん」を楽しく観覧(泣き笑い)
明日は・・・海じゃ
あなたにおススメの記事
関連記事