何てこった・・・
気温:13℃、天候:曇り、水色:笹濁り
最近のお気に入り河川は、20日早朝パトロールの結果見送ることとなり
「駄目でしょ川」の新規ポイント開拓に決定
何時もの時間に「ユナパパさん」を連れ去り、「駄目でしょセブン」で「Yっち君」と待合せ・・・
変電所近辺で電話をするも・・・「音信不通」
「こりゃ、駄目だ・・・寝てる・・・」
待ち合わせ場所を通り過ぎ、第一ポイントへ
中々、良さげ
やや暫く遅れ、「尻尾切のYっち君」到着
「ユナパパさん」・「Yっち君」は早々に坊主回避
私は聞かないで
第二ポイント到着
此処も良さげ・・・
しかし、聞かないで
第三ポイント到着
ここは、テンカラポイントから少し下流
対岸から手前のボサ下、岩盤脇に「月虫55」ピンクヤマベを通すと・・・
カツン・・・ん?
「月虫55」と同じサイズのヤマベ、しかも「スレ」・・・か~~
下流へ釣り下るが・・・「音信不通」
これ以上は行けないので、引き返すことに
以前「ユナパパさん」がデカ物をバラした「モンスターポイント」まで来る
今度は「スピアヘッド:リュウキ」グリーンゴールドをアップにキャスト
少し沈ませ、ラインスラッグをとり、ロッドを立てながらリーリングすると
グゥウン 来た
かなりの手応え・・・
デカい
「それ」は下流側へと走り出し、ロッドが弧を描き、ドラグが叫ぶ・・・
リールのハンドルを慎重に巻き取るがドラグが鳴くばかり
魚がおとなしくなるのを待ち、少しずつラインを巻き取る
体の正面まで来た時、「それ」は姿を現した
目測、50UPのアメマス
ネットを背中から外し、「スムースイン」としたい所だが・・・
「それ」はそう簡単には収まってくれないし、そもそも「ランディングネット」の扱いに慣れていない為に「アタフタ」してしまう
もう少しと言う時・・・
パシッという音と共に・・・
リュウキは上空へ舞い上がる
フックアウト
何てこった
その光景の一部始終を見ていた「ユナパパさん」は苦笑い
これにて終了
明日は如何しても外せない法事が有るため遠征に行けない
GMTで如何にかする?
あなたにおススメの記事
関連記事