ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のり蔵
のり蔵
年甲斐もなく、ドップリ釣りに嵌った
釧路の53歳(オス)
実は、熱帯魚飼育はプロ級
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月25日

顔面シャワー・・・

5月24日(土)


ここ暫く、朝の気温が異常に低い・・・

午前3時過ぎ 釧路信金 昭和店の温度計は3度 ウワーン

週中の朝練は海の状態が悪く行っていなかったので「ユナパパさん」と協議の結果、先ずは「サンタモニカ」へ行き、状況次第で「ハム太郎」へと言う事に・・・


「サンタモニカ」に到着・・・しかし・・・

海の感じは良いのだが・・・

生命反応ゼロタラ~

急いで「ハム太郎」へダッシュ

如何なることやら・・・



やはり、釣れていないのか?人が少ない・・・汗


更に、日が上がると共に気温が下がって来た様な・・・

「さ・さ・寒い」

追い打ちを掛ける様に・・・

「ドブ臭い」

それでも何とか 「サンダージグ・キラキラ」で・・・

顔面シャワー・・・40㎝強のアメマス

これのみ・・・NTHD怒


時間は午前6時チョイ過ぎ・・・「オイニー」と「寒さ」で強制終了ガーン


でも・・・

帰りにやっと「シロートさん」と会話ができた事が唯一の収穫ニコニコ



5月25日(日)


前日の天気予報では、午前3時・・・7度 ニコニコ

実際、3時通過 釧路信金の温度計は・・・3度・・・どうゆう事ダウン

わずかな期待は裏切られたが海の状況が回復しつつ有ったので・・・

車内の気温は上昇中アップ


「サンタモニカ」に到着すると・・・

顔面シャワー・・・

波高&水色&風向きは申し分無しハート

強烈にヤル気が出た、オジサンとオジイイサンアップ


ソソクサと支度を済ませ、少し沖の浅瀬まで向かう・・・


実際、海を目の前にすると・・・

「オールクリア」・・・自ずとテンションが上がりまくるキラキラ


今回のスタートルアーは↓

顔面シャワー・・・

ランカーズクシロの村山氏 「渾身の作品」

「R38Jig」28g・・・「良い感じ」ニコニコ


早速 撃ち込もうとした時、大きな波が股間をえぐる様に・・・


ド~ン雷


「ウッ」と腰を引いたのが災いし、股間から下腹部を舞い上がり・・・

ジャンバーの内側を駆け上がり、胴長の中へ・・・

つ・つ・冷たいぴよこ2

更に戻り波が横でぶつかり 「顔面シャワー」ぴよこ2

寒さが倍増する・・・

フードを被るが「時既に遅し」タラ~


泣きながら、ジグをキャストする雷


リフト&フォールを数回繰り返していると・・・


ゴン雷


強い当たりと共に激しい首振り・・・「ヤツか?」

後ろの砂浜までの距離約8m・・・

後退りしながら波に合わせハンドルを巻き上げる・・・

首振りは激しい・・・

ラインのテンションを抜かない様に慎重にやり取りし、やっとの事で砂浜へ引き上げると・・・

顔面シャワー・・・

チェリーでは無かったが、50㎝のイケメンファイターパンチ


その後、干潮を迎え当たりが遠のいた時は有ったが釣果は二桁超え

顔面シャワー・・・顔面シャワー・・・顔面シャワー・・・顔面シャワー・・・顔面シャワー・・・

撮影はコレだけニコッ

アベレージは45位かな?

かなり魚体も良くなり、引きも良くなってきて面白かったなぁ~


今回のルアーは・・・

岡ジグ AT30 鮭稚魚・・・本日一番

プレスベイトカムイ ピンク

プレスベイトカムイ ブルピン

サンダージグ ピカピカ

サンダージグ 秋刀魚

コルトスナイパー フルシルバー

R38Jig シロ


当たりが遠退き 体が冷え切ったので、ストップフィッシングパー


これは朝練が増えそうだ・・・




同じカテゴリー(海アメ・海サクラ)の記事画像
WB(水爆)・・・
遠征・・・
気温も低けりゃ・・・
桜前線到達・・・
釣り三昧・・・
開幕猛ダッシュ・・・
同じカテゴリー(海アメ・海サクラ)の記事
 WB(水爆)・・・ (2014-07-06 21:21)
 遠征・・・ (2014-06-08 18:08)
 気温も低けりゃ・・・ (2014-05-18 17:01)
 桜前線到達・・・ (2014-05-11 21:09)
 釣り三昧・・・ (2014-05-05 17:44)
 開幕猛ダッシュ・・・ (2014-04-27 19:08)

この記事へのコメント
お疲れ様でした(^O^)
いやはや、なかなか釣れて楽しかったですね(^.^)まだまだ、サンタモニカの本番ではないですが、徐々に上向きますね(^o^)これ以上上向いたら、50本はつれますね(^_^)
明日の朝練は考え中です…(>_<)
Posted by ユナパパ at 2014年05月25日 20:07
ユナパパさん☆

お疲れでした(^∇^)
は身体が冷え切っているので厚着をし、ストーブを点けています(;_;)
まだ胴長の肩紐が乾きまそん (・・;)
朝練は朝の状態で決定します d(^_^o)
Posted by のり蔵のり蔵 at 2014年05月25日 20:39
釣課上向きですね~。

来週の土曜は波次第ですが…

行きます。

私には二桁は厳しそうですが、じいさん、じじじいさんの半分は釣りたい♪

45あれば充分楽しめそうです。
Posted by ラリーピ at 2014年05月25日 22:08
ラリーピさんへ

今晩は (^-^)/
お待ちしていますよ。
ハイシーズンは直ぐそこまで来ています d(^_^o)
Posted by のり蔵のり蔵 at 2014年05月25日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
顔面シャワー・・・
    コメント(4)