ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のり蔵
のり蔵
年甲斐もなく、ドップリ釣りに嵌った
釧路の53歳(オス)
実は、熱帯魚飼育はプロ級
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月25日

満足・・・

気温:16℃、天候:曇り、風:静穏、水色:濁り(小〜中)

昨日は「ユアホーム」にて坊主では無いものの鬱憤が溜まり、気分転換にと「ユナパパさん」のガイドで「駄目でしょ川」の渓流釣りを計画パンチ

午前3時20分、目覚まし時計よりも早く目が覚めるビックリ
外は「ドシャ降り」の雨・・・「こりゃ駄目か?」と思いながら「ユナパパさん」にメールをする・・・
協議に末、天気予報を信じて・・・決行する事に車
しかし“アル理由”で少々迎えに行くのが遅くなることに・・・ガーン

これが良かったのか雨はダンダン小降りになり、テンションはアップ
目的地が近くなると雨は完全に上がり、気分は急上昇アップ

国道横のパーキングに車を止め斜面を下りて・・・「第一ポイント」
思いのほか水が無い、さてさて・・・
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:00Comments(4)駄目でしょ川

2013年08月17日

ヤマベ・・・

気温:20℃、天候:霧、風:静穏、水色:笹濁り

釣りは時々行っていたのだが、天候が思わしくないのと、釣果も・・・ガーン

午前4時、昨日からお盆休みの「ユナパパさん」とお出かけ車
今回は一年ぶりの「駄目でしょ川」でヤマベ釣りです。

さてさて・・・
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:00Comments(8)駄目でしょ川

2013年08月05日

間一髪・・・

気温:16℃、天候:曇り、風:北1m、波高:1m未満、水色:クリア

昨日 「マイホーム」の海の状態が良かったのに釣れなかった・・・
しかし 「ユアホーム」では釣れた・・・
違うところは何処だ?・・・場所は当然違うが、この場所ではこのルアーだと決めつけていたのではないか?
しからば、場所を変えて「ユアホーム」と同じようなルアーとアプローチを試してみたくなったので・・・
何時もより早く自宅を出発した車

現着は午前4時10分、車が5台あり地元ナンバーは1台
釣れていないのか?・・・昨日、沢山釣れて疲れてお休みか?

先ずは、駐車スペースを下った所から撃ち始める・・・ヨイショ飛行機

  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(4)海アメ・海サクラ

2013年08月04日

食べれるの?・・・

気温:11℃、天候:曇り、風:北2m、波高:1m以下、水色:クリア

土曜日は世界遺産へ遠征、内容は後ほど・・・

本日は「GMT」での釣行
先ずは気になる「マイホーム」へ見学に行く車
日の出前に到着すると、そこは正に「トロピカル」ドキッしかも誰もいない・・・
早速、準備をして撃ち始めるが・・・生命反応が無いタラ~
小一時間程、河口からランガンしたが「ノーバイト」ガーン

その時メールが・・・誰かさんから状況確認・・・報告後「ユアホーム」へ車

到着すると何事も無かったかの様に撃っていたので・・・
何事も無かったかの様に近づき撃ち始める・・・

トウ~飛行機
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(4)海アメ・海サクラ

2013年08月02日

〇〇〇饅頭・・・

気温:14℃、天候:晴れ、風:北西3m、波高:1~1.5m、水色:クリア&濁り(強)

まずは調査の為、少し早起きをして何時もの場所へ車
午前3時40分到着・・・波打ち際まで近づくとあしあとあしあと
地形が変わっているビックリ遠浅が更に削られていた。
ポイントの目印「タイヤマン」が無い汗
波はさほどでは無いが濁りがキツイタラ~
ゴミは無さそうだが「調査終了」・・・「中止」パー

「ユナパパさん」が待つ、ユアホームへ折り返す車
途中、メールをすると・・・「PPT」と返信が・・・「ナヌ?」ガーン

安全速度で現場に到着・・・そそくさと準備を済ませて彼のもとへダッシュ
彼の実績はブログでどうぞチョキ

早速、フラットジャンキー行きなさい飛行機
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(0)海アメ・海サクラ

2013年08月01日

後ろ髪・・・

気温:14℃、天候:曇り、風:北3m、波高:1~2m、水色、コーヒー&クリア

昨日の余韻を引きずり何時ものサーフへ車

午前3時50分現着、既に背の高い男「ユナパパさん」がお仕事中ビックリ
定位置に車を停車し波打ち際まで行くと・・・
何枚もの波が押し寄せる・・・波間に見える色はコーヒー牛乳ガーン
「こりゃ、駄目だ」タラ~

「ユナパパさん」が停車位置に到着し、状況を聞いてみると・・「無理」ぴよこ2
少しの沈黙・・・「撤収ダッシュ」・・・即、移動車・・・彼のホームへ・・・

到着すると釣り人は2人、波は1m以下、水色はクリア・・・「イケる」アップ
既に準備が出来ている彼は軽い足取りで「竜宮城」へダッシュ

私はゆっくり支度を済ませて、さあ始めよう・・・ソレ飛行機
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(2)海アメ・海サクラ

2013年07月31日

考える前に・・・

気温:16℃、天候:曇り、風:北東3m、波高:1m、水色:濁り(小~中)

雨が降リ続き・・・「釣りが出来ないぴよこ2」・「禁断症状が出てるとムカッ
アチラ・コチラから連絡が入り、早起きのお爺さんは調査へダッシュ
家を出たのが午前3時20分・・・

当初、大塚を視察しホームへと折り返そうと街道を走っていると車
車窓から遠くに海が見える・・・
波予想は2mの筈、しかし見える範囲は随分穏やか・・・?

予定変更、ホームの砂浜へ車を乗り入れ波打ち際まで歩いて行くあしあとあしあと
「何じゃこりゃ?」ビックリ

早速、ヒラメグローがダイビング飛行機
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(4)海アメ・海サクラ

2013年07月28日

イルカショー・・・

気温:17℃、天候:海霧、風:北東2m、波高:1~1.5m、水色:濁り(小~中)

前日、反対側が厳しかったのか釣り人1人・・・此方は4人
目の前の状況は、さほど悪くは無いのだが暫く海面を眺めていても魚のいる気配が無いガーン
まずは、ルアーをキャストしなければ始まらないパンチ

それでは、何時もの先発投手
「フラットジャンキー・ヒラメタル」ゼブラグロー

それ飛行機
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(3)海アメ・海サクラ

2013年07月27日

シャワー・・・

気温:16℃、天候:霧のち曇り、風:北東2m、波高:1m、水色:笹濁り

前日の下見の結果、問題無しと判断し「ユナパパさん」と現地で待合せ車
いつも通り「砂漠ドライブ」で駐車スペースへ到着すると波の音が間隔を開け聞こえてくる・・・イケるアップ
バカ話をしながら「彼」に約束した「帽子」を強引に貰ってもらうニコニコ

準備OK・・・さあ久しぶりの釣りだぁ・・・釣れるかな?

さあ、「フラットジャンキー・ヒラメタル」ゼブラグロー

かじられて来なさい飛行機
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(0)海アメ・海サクラ

2013年07月24日

ダルマサンが・・・

気温:14℃、天気:海霧、風:北2m、波高:1m、水色:濁り(小~中)

やっぱり行ってしまったぴよこ_酔っ払う
潮の動き次第でクリア~濁り(中)まで変化する。

天気予報の波高は1.5m位との事で有ったが、私は朝一しか無いと予想し「ギャンブル」的出勤をした・・・
ご覧通り、波打ち際の浅瀬が濁っている程度で「クリア」な場所が点在していたパンチ

駐車スペースを斜めに下り、本日の第一投は・・・
連投のあのルアーハート

行って来なさい飛行機
  続きを読む


Posted by のり蔵 at 18:30Comments(5)海アメ・海サクラ