ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のり蔵
のり蔵
年甲斐もなく、ドップリ釣りに嵌った
釧路の53歳(オス)
実は、熱帯魚飼育はプロ級
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月14日

渋い・・・

気温:16℃、天候:雨のち晴れ、水色:濁り(小~中)

午前5時に「ユナパパさん」を迎えに行き「ダム川」へと向かう車

今回は前回入った場所から更に上流へ行くとの事・・・

川沿いの道をドンドン上るので、私は少々不安を隠し切れない汗
熊は大丈夫か?

そんなこんなで現地到着ウワーン

如何なることやら・・・

渋い・・・渋い・・・先ずはこんな所から・・・
迷わず「爆竹」をお見舞いしてやる・・・気休めの感が・・・

「ユナパパさん」をお手本に上に下に行き来するが「音信不通」ガーン

場所移動車
渋い・・・渋い・・・鶴がいたニコニコ
今度は前回の場所から更に下流に来たダッシュ

この頃になると雨は完全に止み日が出てきて「暑い」ガーン

橋の下を釣り下がると右側にボサがあり、其処を中心に撃っていると何度かルアーにチェイスをしてくるが食うまでには至らないので、下流のボサ下ギリギリにスプーンを投げ、堰堤に平行する様に引いてくると・・・

ゴン雷

良い当たりと共にロッドがしなるアップ

これは中々のサイズと分るが、ジャンプをしないので「虹鱒」では無いなと思うが、少し期待をするくらいのファイトを見せ寄らないタラ~

魚影が見えた・・・雨鱒だウワーン

ネットに中々入らない・・・下手とも言うシーッ

そして無事「ネットイン」
渋い・・・渋い・・・42㎝
BUXスプーンを「バックリ」

その後もモンスター級がルアーを追っては来るが「Uターン」ぴよこ2

木の下で目測50以上は有る虹鱒がライズするが・・・

渋い・・・ ガーン

ここで制限時間となり現場を後にする車

明日は「駄目でしょ川」へ行くことにパンチ

今度こそ「teruミノー」を忘れずに行きます・・・ドキッ



同じカテゴリー(ダム川)の記事画像
久々・・・
何処に・・・
嵐の前に・・・
ヘブン・・・
同じカテゴリー(ダム川)の記事
 久々・・・ (2013-11-03 19:00)
 何処に・・・ (2013-09-29 19:55)
 嵐の前に・・・ (2013-09-16 18:00)
 ヘブン・・・ (2013-09-08 16:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渋い・・・
    コメント(0)