2013年09月14日
渋い・・・
気温:16℃、天候:雨のち晴れ、水色:濁り(小~中)
午前5時に「ユナパパさん」を迎えに行き「ダム川」へと向かう
今回は前回入った場所から更に上流へ行くとの事・・・
川沿いの道をドンドン上るので、私は少々不安を隠し切れない
熊は大丈夫か?
そんなこんなで現地到着
如何なることやら・・・
午前5時に「ユナパパさん」を迎えに行き「ダム川」へと向かう

今回は前回入った場所から更に上流へ行くとの事・・・
川沿いの道をドンドン上るので、私は少々不安を隠し切れない

熊は大丈夫か?
そんなこんなで現地到着

如何なることやら・・・
迷わず「爆竹」をお見舞いしてやる・・・気休めの感が・・・
「ユナパパさん」をお手本に上に下に行き来するが「音信不通」

場所移動


今度は前回の場所から更に下流に来た

この頃になると雨は完全に止み日が出てきて「暑い」

橋の下を釣り下がると右側にボサがあり、其処を中心に撃っていると何度かルアーにチェイスをしてくるが食うまでには至らないので、下流のボサ下ギリギリにスプーンを投げ、堰堤に平行する様に引いてくると・・・
ゴン

良い当たりと共にロッドがしなる

これは中々のサイズと分るが、ジャンプをしないので「虹鱒」では無いなと思うが、少し期待をするくらいのファイトを見せ寄らない

魚影が見えた・・・雨鱒だ

ネットに中々入らない・・・下手とも言う

そして無事「ネットイン」
BUXスプーンを「バックリ」
その後もモンスター級がルアーを追っては来るが「Uターン」

木の下で目測50以上は有る虹鱒がライズするが・・・
渋い・・・

ここで制限時間となり現場を後にする

明日は「駄目でしょ川」へ行くことに

今度こそ「teruミノー」を忘れずに行きます・・・

Posted by のり蔵 at 20:05│Comments(0)
│ダム川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。