ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のり蔵
のり蔵
年甲斐もなく、ドップリ釣りに嵌った
釧路の53歳(オス)
実は、熱帯魚飼育はプロ級
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月22日

何てこった・・・

気温:13℃、天候:曇り、水色:笹濁り

最近のお気に入り河川は、20日早朝パトロールの結果見送ることとなり
「駄目でしょ川」の新規ポイント開拓に決定パンチ

何時もの時間に「ユナパパさん」を連れ去り、「駄目でしょセブン」で「Yっち君」と待合せ・・・
変電所近辺で電話をするも・・・「音信不通」汗
「こりゃ、駄目だ・・・寝てる・・・」

待ち合わせ場所を通り過ぎ、第一ポイントへダッシュ

何てこった・・・中々、良さげアップ

やや暫く遅れ、「尻尾切のYっち君」到着ニコニコ

「ユナパパさん」・「Yっち君」は早々に坊主回避チョキ

私は聞かないでガーン


第二ポイント到着
何てこった・・・此処も良さげ・・・

しかし、聞かないでガーン


第三ポイント到着
何てこった・・・ここは、テンカラポイントから少し下流


対岸から手前のボサ下、岩盤脇に「月虫55」ピンクヤマベを通すと・・・

カツン・・・ん?
何てこった・・・
「月虫55」と同じサイズのヤマベ、しかも「スレ」ダウン・・・か~~ウワーン


下流へ釣り下るが・・・「音信不通」

これ以上は行けないので、引き返すことにダッシュ


以前「ユナパパさん」がデカ物をバラした「モンスターポイント」まで来る


今度は「スピアヘッド:リュウキ」グリーンゴールドをアップにキャスト飛行機

少し沈ませ、ラインスラッグをとり、ロッドを立てながらリーリングすると

グゥウン雷  来たアップ

かなりの手応え・・・デカいハート


「それ」は下流側へと走り出し、ロッドが弧を描き、ドラグが叫ぶ・・・

リールのハンドルを慎重に巻き取るがドラグが鳴くばかり汗

魚がおとなしくなるのを待ち、少しずつラインを巻き取る汗

体の正面まで来た時、「それ」は姿を現したビックリ

目測、50UPのアメマスサカナ

ネットを背中から外し、「スムースイン」としたい所だが・・・

「それ」はそう簡単には収まってくれないし、そもそも「ランディングネット」の扱いに慣れていない為に「アタフタ」してしまう汗

もう少しと言う時・・・

パシッ雷という音と共に・・・

リュウキは上空へ舞い上がる飛行機

フックアウトガーン

何てこったぴよこ2


その光景の一部始終を見ていた「ユナパパさん」は苦笑いウワーン


これにて終了パー


明日は如何しても外せない法事が有るため遠征に行けないぴよこ2

GMTで如何にかする?


同じカテゴリー(駄目でしょ川)の記事画像
渋々・・・
満足2・・・
満足・・・
ヤマベ・・・
同じカテゴリー(駄目でしょ川)の記事
 渋々・・・ (2013-09-15 19:27)
 満足2・・・ (2013-08-29 19:00)
 満足・・・ (2013-08-25 18:00)
 ヤマベ・・・ (2013-08-17 18:00)
 アソ湖から駄目でしょ川へ (2013-06-04 19:17)

この記事へのコメント
お疲れ様でしたぁー(^.^)
なかなか、いい場所でしたが気配があまり感じられませんでしたね(°_°)
次回はダム川で爆発させますか(^。^)
その前に僕は明日…(^o^)ムフフ(*^^*)
Posted by ユナパパ at 2013年09月22日 17:12
ユナパパさんへ

お疲れ様でした ( ´ ▽ ` )ノ
時期なんでしょうな〜
禁魚の姿がありますもんね (*☻-☻*)
検討を祈ります p(^_^)q
Posted by のり蔵のり蔵 at 2013年09月22日 17:21
検討❌ 健闘 ⭕️
Posted by のり蔵のり蔵 at 2013年09月22日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何てこった・・・
    コメント(3)